
1 「豊洲」駅直結。
雨の日も濡れずに快適
東京メトロ 有楽町線(地下)、ゆりかもめ(2階)「豊洲」駅より直結の好立地。
雨の日に濡れる心配もありません。
ベビーカーをご使用の方も、安心してお越しいただけます。

2 安全・安心な環境
キッズスクウェアのある豊洲ベイサイドクロスから豊洲公園までは、豊洲パークブリッジで直結。
公園へ向かうお散歩コースには、信号も車道もなく、安全に遊びにいくことができます。
園内も、お子さまのことを第一に考えた明るく安全な空間です。

3 3ヶ月から就学前のお子さままで。
どなたでもリーズナブルなご料金で
企業主導型保育所に地域枠をご用意。
生後3ヶ月から就学前のお子さままでお預かりいたします。
とてもリーズナブルなご料金で、月極(デイケア)保育サービスをご利用いただけます。
※月極(デイケア)保育をご利用の際は、お住まいの自治体が発行する保育認定証が必要です。
※今後、一時預かりサービスも実施予定です。開始まで今しばらくお待ちください。
【月極(デイケア)保育ご利用者様向け】施設見学会(事前予約制)
対象:月極(デイケア)保育のご利用をご検討中の保護者様
■実施日時
2023年9月、10月の日程を受け付けております。
日時の詳細につきましては、下記予約フォームよりご確認ください。
※5営業日前の17時までにご予約をお願い致します。
※およそ30分を予定しております。お時間等の詳細はお申し込み後、個別にご案内致します。
※新型コロナウイルスの感染状況等により、中止とさせていただく場合がございます。
※上記内容は、事前の予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。
一時預かり料金・ご利用ガイド
※現在、準備中となっております。サービス開始まで今しばらくお待ちくださいませ。
対象年齢 | 3ヶ月~就学前(3ヶ月未満のご利用はご相談ください) |
---|---|
基本料金 (お一人さま) | 【一般】 ・07:30~09:00 1,500円/30分 ・09:00~18:00 1,100円/30分 ・18:00~20:30 1,500円/30分 【アルファプレミアクラブ会員】 ・07:30~09:00 1,200円/30分 ・09:00~18:00 880円/30分 ・18:00~20:30 1,200円/30分 アルファプレミアクラブとは? ※7:30~8:00のご利用は別途、出張料金10,500円を申し受けます。 |
お持ち物 | ・身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート) ・飲食物(ミルク、哺乳瓶、食事、おやつなど)※ミルクのお湯のご用意はございます。 ・オムツ・お着替え ・母子健康手帳またはお子さまの健康診断書 |
予約について | ・Web予約の場合は、施設の空き状況を確認のうえ、ご予約確定のお返事をいたします。 場合によってはご期待に添えないこともございますので、予めご了承くださいませ。 ・最少時間:2時間 ※以後30分単位で精算します。 ・当日は10分程度のお打ち合わせを必要としますので、お時間に含めてお申し込みください。 ・ご予約は、前営業日16:00までにお願いいたします。 ・前営業日16:00以後のキャンセルのお申し出の場合、キャンセルに伴う予約取り消しやスケジュール変更作業等の手数料として一律にご料金の100%を申し受けます。 ・ご予約時間より早くお迎えに来られた場合も、ご予約時間でのご精算とさせていただきます。 ・事前のご予約がない場合、お断りさせていただくこともございます。 ・保育にあたり、特に注意すべき点がございましたら、ご予約時にスタッフにご相談ください。 |
※料金は全て非課税です。
施設概要
住所 | 〒135-0061 江東区豊洲2-2-1 アーバンドック ららぽーと豊洲3 3階 |
---|---|
電話番号 | 03-5859-0200 |
FAX番号 | 03-5859-0201 |
最寄り駅 | 東京メトロ 有楽町線(地下)、ゆりかもめ(2F) 「豊洲」駅 直結 |
保育定員 | 30名(うち地域枠15名) |
開所日 | 平日(月~金) ※休園日:土日祝・年末年始、特に園が定める日(ビル点検日等) |
開所時間 | 7:30~20:30 |
施設概要 | 保育室(乳児室・保育室) 調理室、医務コーナー 幼児用トイレ その他(事務所・廊下など) |
オープン | 2021年10月1日 |
資料・書類ダウンロード
Q&A
-
申し訳ございません、現金のみのお支払いとなります。
-
お子さまの年齢と人数に合わせてスタッフをご用意しております。
-
スタッフがお手伝いさせていただきます。
デイケアご利用のお子さまなら、ご自分でお食事が出来るようスプーンやお箸の持ち方を練習したり、
お友達と一緒にトイレットトレーニングもしています。 -
初めての場所、お父様、お母様と離れて過ごすのですから、ドキドキしてしまいますよね。
お子さまと一緒に好きなことを見つけ、楽しい時間を過ごして頂けるよう見させていただきます。
泣いてしまわれても、もちろんお預かりいたします! -
もちろん、お預かりいたします。